2012年1月27日金曜日

断熱効果

ここ、2・3日、強い冬型の気圧配置が続き、北陸の日本海側を中心に日本各地が記録的な大雪に見舞われ、冷え込みも一段と強まっていました。

外で仕事をしていると、まるで冷蔵庫の中にいるような寒さで、足や手の指先の感覚がマヒするほど凍えながらの一日でした。

弊社は家造りの際には特に耐震・断熱を十分に考慮しますが、やはりこのような寒い日には暖かい家、断熱の重要性を考えさせられます。
冬場の場合、断熱がないと、暖かい室内から寒い屋外へ温度が逃げていってしまいます。
断熱施工が施されていない住宅の場合、約8割の熱が屋外へ逃げていくと言われています。
この熱移動を阻止してくれるのが断熱材です。
多くの断熱材は、その素材の中にある小さな無数の空気のかべ(小部屋)によって、熱が逃げていくのをくいとめる仕組みになっています。
この断熱材は「自然系断熱材」・「プラスチック系断熱材」・「鉱物系断熱材」・と素材によって種類・
特徴も様々です。

また、日本家屋の伝等である土壁という方法もあります。土壁は断熱効果はもちろんのこと、
調湿性、蓄熱性、遮音性、防火性と多くの利点があります。
工期がかかる・コストが高くなるという点も挙げられますが、職人の技・日本伝統工法を用いる
のも良いものです。





これからも夏涼しく、冬暖かい「快適ないえ」造りを心がけていきたいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿